6月3日(土)6日(火)10日(土)は予約患者さんが多く、待ち時間が長くなる可能性があります。ご了解ください。
コロナ対策として換気、空気洗浄、手洗い、清拭、加湿を行っています。しっかりしたマスク(不織布マスク)をして患者さんのお付き添いもお一人だけにして下さい。
骨密度測定装置が故障しており現在測定できません。6月中に新型機器になりますのでお待ちください。
土曜日は基幹病院が休診のうえ、土曜日しかご家族や仕事のご都合などで受診できない患者さんも多く、待ち時間が長くなることがございます。
●手足や頸、腰などの痛みや動きにくさを生じる整形外科の病気や外傷、痛風や骨粗鬆症の治療を行っています。
とりわけ関節リウマチについては患者さんそれぞれにあった最善の治療を提供するよう努めています。専任の理学療法士によるリハビリテーション治療も効果を上げています。バリアフリーはもちろんスタッフも優しく明るいメンバーがそろい”来てよかったと思えるクリニック”を目指しています。
患者さんの数、診療の難易度によって診察にかかる時間は大きく変わります。
最善の診断、治療のために全力を尽くしています。
ご予約いただいても待ち時間が長くなることもありますがご了承ください。
お子さんにも怖がられないようにやさしく診療していますのでご遠慮なくお連れください。
申し訳ありませんがキャッシュレス決済には対応していません。
緑のハイライトが当クリニックの場所です。
☆受付時間☆
曜日 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 9:00-12:30 | 9:00-12:30 | 9:00-12:30 | 9:00-12:30 | 9:00-12:30 | 9:00-11:30 |
午後 | 15:00-18:00 | 15:00-18:00 | 休診です | 15:00-18:00 | 15:00-18:00 | 13:00-14:30 |
土曜午後12時以降の受付は厚生労働省の認める
夜間・早朝等加算(医療費三割負担者で167円)がかかります。
●当クリニックの特徴
痛みやしびれなどの症状がどうして起こったのか。どうすれば治すことができるのか。
診断が難しい病気もありますが患者さんによくわかる言葉で説明することを心がけ、整形外科専門医クリニックならではの精度の高い診療を行っています。
クリニックレベルではめったにない高速血液検査装置により当日検査結果が出せます(疾患によっては外部依頼検査が必要です)。X線装置は高性能なフラットパネル+高精細モノクロモニタで細かい異常までわかり、全身骨密度検査機器(現在故障のため検査できません)で骨粗鬆症の正確な診断が行えます。
広く明るいリハビリスペースには経験豊かで有能な理学療法士と優しいスタッフ、さまざまな治療機器を設置しています。
スタッフのだれもが患者さんの苦痛を軽くするために努力しています。マックスバリュ段原店の駐車場が利用できます(有料、一部補助あり)
ロビーの椅子は前列が1センチ高く、膝や股関節の悪い患者さんでも立ちやすくなっています。
ビル玄関からエレベータ、廊下も段差なし。トイレはバリアフリーで立ち上がりやすいように特注で便座をすこしだけ高くしています。
●運動器リハビリ(Ⅱ)脳血管リハビリ(Ⅲ)認定施設
きちんとしたリハビリを行っていると認められるには、常勤の理学療法士、十分な床面積や備品などが必要です。国家資格を持つ経験豊かな理学療法士3名ほかスタッフみんなが、効果の実感できる治療を行っています。
院長も病院勤務歴は長いのですが、私たちのクリニックの理学療法士の技術には感心しています。大きな病院では外来の患者さんにかけられる時間は限られています。外来専門のクリニックでこそできる治療、理学療法士ひとりひとりが持てる技術を尽くして行う治療はまた違う次元の治療です。
●初診オンライン予約:都合により中止しました
初診予約がなくてもご受診いただけます。再診の予約は関節リウマチ、運動器リハビリテーションの患者さんのみとさせていただいています。患者さんを公平に診療しています。それでも当クリニックで診てほしい、そういう患者さんと共に歩んでいくクリニックです。
●日本リウマチ学会専門医・評議員・認定ソノグラファー
長い経験と診療にかける熱意、さまざまな検査に裏付けられた新しい知見に基づき、しっかりした診断と実感できる効果のある治療を目指しています。リウマチ学会の専門医・評議員であり、東京でも研修しました。
専門クリニックならではの各種院内検査機器を備え副作用対策にも細心の注意を払っています。
当クリニックでは診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
◇医療情報・システム基盤整備体制充実加算を認められています
加算1 4点 加算2 2点(マイナ保険証を利用した場合)
●こう書くように厚生労働省から圧力をかけられています●
●患者さんからいただいた感謝のお手紙を掲示しています。
毎日の診療を励ましてくれるなによりの力です。 クリニックのロビーで見ていただけます。
☆free wifi始めました 待ち時間が短く感じられますように☆
Sorry, our English isn't very good. I recommend big hospital .
累計:408672 本日:45 昨日:95