読めますか?

画像の説明
 コンビニの駐車場に止めてあったトラックです。
 石ヘンに斥、何と読むのでしょう?
 高校の時も学年で一二を争うほど図書館の本を借り、見たことがない漢字が読めたし(中るって読めますよね)大学入試では国語で満点を狙えた院長ですが、医者になってこの言葉を聞いた時にはなんだかわかりませんでした。はつり と読みます。
 整形外科に入局して手術室ではじめて聞いたのだと思います。そこをはつってとかいうのです。はつるってなんですか?なんて新人から聞ける雰囲気ではありませんでしたが、勇気を奮って聞いてみたら却って褒められたかもしれません。
 やたらに怒られて今の時代ならパワハラと言われかねませんが、患者さんのためになれる一人前の医師に早くなるためには厳しい研修は当たり前です。ちなみにパワハラというのはもちろん日本で作られた言葉です。外来語っぽいのがじつに卑怯です。
 はつるというのは出っぱっところをノミのような器具で削るイメージです。院長は社会人になるまで知らない単語でした。石ヘンに斥ける(しりぞける)という漢字は石を削るイメージぴったりの素晴らしい漢字で、表意文字である漢字ならではの傑作ではないでしょうか。おなじ日本で考案された単語でもパワハラなどという品位のかけらもないインチキニセ英語とは大違いです。
 斫るという言葉が建設、石材業界でしか使われなくて漢和辞典に載ってないなんて残念至極です。