野球観戦

画像の説明
 今日は順調に診療が進みほっとした私たちのクリニックでした。”痛くなくなりました、先生が神様に見えます”といっていただいてとてもうれしい院長でした。そう言っていただくために命を削って毎日診療しています。
 昨日夜テレビで見ると巨人戦というのにマツダスタジアムは空席が目立ちました。神宮球場も横浜スタジアムも満員だったのに。幸いにも夕方には仕事が終わったのでマツダスタジアムに行くことにしました。検索してコンビニでチケットが買えることがわかりました。当日残っている席で一番よさそうなのは内野2階席3塁側でした。1枚2500円。案外安いです。コンビニのマルチコピー機で初めてチケットを買いました。
 院長の持っているカープユニフォームは引退した野村投手のものなので今日はまずグッズ売り場で今年大活躍の末包選手のユニを買いました。
 試合は大瀬良投手の好投、矢野選手、ファビアン選手の長打で点が入り盛り上がりました。9回にはなんと昨日打たれたハーン投手がマウンドに上がり、スタジアムは深いため息に包まれました。案の定ほとんどストライクが入らずフォアボールの連続で大ピンチ。外国人らしく空気の読めない巨人の主砲キャベッジ選手が1球目を凡打してくれて助かりました。
 画像は始めた上がった内野2階席。階段は多いしコンコースに食べ物を買いに行くのも一苦労ですが、野球を見るにはもってこいです。数年前には老母と砂かぶりで見たのですが近すぎて地面レベルだとボールの行先がよくわからなかったのです。今日も2階席は空席がたくさんありました。見に行きましょう。